- オススメのVODサービスを探している
- U-NEXTに登録しようとしている
- U-NEXTに登録する上で注意すべきことは
- U-NEXTに損をしないで加入する方法は?
こんな人にオススメな内容です!!
U-NEXTとは?
いつでもどこでも好きな映画、ドラマ、アニメが見られるということで人気なのが「VOD(動画配信サービス)」です。現在様々な動画配信サービスが乱立しています。様々なサービスがある中でどのサービスに入ったらいいのか悩まれる方が非常に多いです。
そんな中、オススメできるのがU-NEXTです。

理由はシンプルで見放題作品が国内最大の18万本だから!他のVODが1万本〜10万本という中で圧倒的なサービスを展開しています。
U-NEXTの詳細はこちら
配信スタート | 2017年6月16日 |
---|---|
作品数 | 見放題18万本・レンタル2万本・漫画58万札・見放題雑誌80冊 |
料金 | 1990円(税抜)・AppleID支払いのみ2400円(税込) 毎月1200ポイント付与(最新作など視聴できる) |
無料トライアル期間 | 31日間 |
画質 | フルHD・(一部4K対応) |
支払い方法 |
|
U-NEXTはどんな作品が見られるの?無料トライアル期間の詳細は?
U-NEXTは18万本もの作品が見放題となっています。
- 国内ドラマ
- 海外ドラマ
- 邦画
- 洋画
- アニメ
見放題作品だけでなく、最新作なども2万本以上配信されています。これは毎月付与されるポイント(1200ポイント)を使って楽しむことができます。
そして、映画だけでなく、漫画や書籍も58万冊以上追加されており、これらにもポイントを使って読むことができます。
U-NEXTの無料トライアル期間の詳細は?

U-NEXTは月額1990円(税抜)のサービスです。しかし、無料トライアル期間というものを設けています。
無料トライアル期間はU-NEXTのサービスの良さを知ってもらうために実施しているサービスです。
U-NEXTを31日間無料で使い倒すことができ、有料会員さんと同じように18万本以上の映像やファッション誌をはじめとする雑誌80誌も読み放題です。
また、それだけでなく、最新作も見られるように600円分のポイントも付与されるので、無料トライアル期間だけで今話題の最新作もチェックすることができます!
ユーネクスト登録のメリットデメリットは?
メリット
- とにかくたくさんの作品が無料で見れる!
- 映画だけでなく、ドラマ、アニメなども盛り沢山!
- 映像作品だけでなく雑誌や漫画もみれる!
- 1つのアカウントを家族4人でシェアできる!
デメリット
- 同じ映像を同時視聴はできない!
- 他のVODに比べるとやや割高!
ユーネクストに実際に登録してみてどうだったのかリアルな口コミは?
良い評価
ドラマや映画の作品数がとても多いので、休日に何を見ようか楽しみながら探しています。
漫画も一緒に見れるのが嬉しいです!ポイントを使って鬼滅の刃の漫画を見ています!
悪い評価
値段が他に比べて高いのがちょっと・・・でも作品数が多いので妥当なのかな?
U-NEXTをお勧めしたい5つの理由とは!?
U-NEXTをオススメする理由その1:話題の最新作がスピード配信
最新作や気になる話題作はいち早くチェックしたいもの!
このとき重要なのが各VODの配信スピードです。U-NEXTはいち早く配信しているところがウリです。こういう対応の早さはサービスに対する会社の姿勢を見れるポイントになるのでチェックしておいた方がいいですね!
U-NEXTをオススメする理由その2:雑誌や漫画も豊富

U-NEXTはビデオ配信のみではなく、雑誌、漫画も豊富に取り揃えています。
雑誌は無料で80誌が見放題、漫画に関しては毎月付与されるポイント(1200ポイント)を使って最新作をチェックすることができます。すでに57万冊もの漫画が配信されてるので今見ている漫画や、これから読みたくなった漫画などをお金を出すことなくポイントで見ることができるのは嬉しいですよね!
U-NEXTをオススメする理由その3:見放題作品No.1
U-NEXTは見放題作品No.1です。他のVODサービスが1万本〜10万本程度ですが、U-NEXTは18万本以上が見放題です。他のVODに登録してる人が作品数の少なさから移動してくることも少なくないのがU-NEXTなので、どのVODにするか迷ったらU-NEXTにすることをお勧めします。
U-NEXT | 18万本 |
---|---|
dTV | 12万本 |
Hulu | 6万本 |
Netflix | 非公開 |
FOD | 4万本 |
Paravi | 非公開 |
U-NEXTをオススメする理由その4:無料期間が業界最大!
各VODサービスはサービスの良さを体感してもらうために無料期間を設けています。
この期間に実際にサービスを使うことができます。それでよかったら継続すればいいですし、もし微妙だと感じたら解約すれば一切お金がかかりません。
利用者からしたらこの期間は長いに越したことありません。
VODによっては2週間までだったり、はたまたついてないものもあったりします。
U-NEXTはこの期間が31日あり、業界で最も最長です。ゆっくりお試しできるのは嬉しいですよね。
U-NEXT | 31日 |
---|---|
dTV | 31日 |
Hulu | 14日 |
Netflix | 1ヶ月無料 |
FOD | 14日 |
Paravi | 初月無料 |
U-NEXTをオススメする理由その5:高画質!!

どうせ映画やドラマを見るなら画質にも拘りたいところです。
U-NEXTではBlu-rayディスクと同じレベルと高画質HD配信に対応していて、レンタルしてくるDVDよりも高画質で映像が楽しめます。
U-NEXTの料金体系は高いと感じる?無料期間に辞めることもできる?
U-NEXTの料金体系は?
U-NEXTの月額料金は1990円(税抜)です。
この金額で最新映画や漫画が楽しめる1200円分のポイントが付与されます。
月額費用だけ見ると他のVODよりも高額に見えますが
実質、1990円-無料ポイント分1200円=790円で月々楽しむことができます。
この価格で月々見放題、かつ雑誌飲み放題や漫画なども楽しめることを考えると他のサービスよりも魅力と言えます。
U-NEXTの無料トライアル期間は?無料期間で辞めることできる?

U-NEXTの無料トライアル期間は31日です。
この間にサービスを受けて、U-NEXTに加入するかどうかを判断することができます。
他のVODも無料期間があるので、一緒に無料期間を試してみて、一番よかったものを継続するという人も多いです。
当然ですが、無料期間で止める人もいます。サービスに満足しなければ継続する必要がないので解約手続きを取りましょう。
U-NEXTの支払い方法は?
U-NEXTは様々な支払いの方法があります。
- クレジットカード(VISA、JCB、マスターカード、アメリカンエクスプレス、ダイナーズクラブ)
- キャリア決済(ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払い)
- Amazon支払い
- Apple ID
ご自身のお好きな支払い方法が選べますし、今後変更も可能です。
ただ、注意点もあります。それを次に解説します。
U-NEXTで覚えておきたいオススメできない支払い方法
クレジットカードやキャリア決済などは月額1990円(税抜)で税込価格が月額2189円です。
しかし、AppleID決済にすると、2400円となってしまいます。なぜ高いのかというと、Appleに決済手数料と取られてしまうからです。

一回あたりは211円の差ですが、1年間使用するとなると、211円×12ヶ月=2532円となり、結果的に1ヶ月分の利用料まで膨れ上がってしまいます。
支払い方法は後からでも変更可能ですが、忘れてしまう可能性もあるので最初からクレジットカード決済などにしておくことをオススメします。
U-NEXTの登録方法は?
サイトからどうやって登録するのか解説をする
U-NEXTを辞めたい!解約方法は下記の通りです!
Apple IDで決済を行なった場合はこちら
アマゾン決済を行った場合はこちら
その他(クレジット決済など)の場合はこちら
各々で解約の仕方が異なりますので、注意しながら解約手続きを行ってください。
もちろん無料トライアル期間内で解約すれば料金の請求が来ることなく、解約することが可能ですので興味がある場合は早速下記のリンクより無料トライアル登録をしてください。
追伸:私が最も使うのはU-NEXT!
私はVODのサービスを色々使っています。見たい映画があったときに、まず初めにU-NEXTで検索しています。なぜなら最も作品数が多いからです。
特に私は名作と言われた映画や懐かしいドラマなどが見たいので作品数が多いVODの方が自分に合っていました。
映画好き、ドラマ好きなら必ず満足できるのがU-NEXTです。
ぜひ無料トライアルで試してみてくださいね!